東京都出身。桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学研究科修了。
4歳よりピアノを始める。小学一年時の秋に国立音楽大学附属小学校へ編入。以降、附属中学校・高校とピアノ専攻で進学。クラシック音楽中心の学生生活を過ごす。
高校生の頃、オーケストラ作品に興味を持ち、打楽器兼ピアノ奏者としてジュニア・フィルハーモニック・オーケストラに入団。指揮者であり作曲家の山本直純氏にアンサンブルとオーケストレーションの基礎を学んだ。
同時期、コントラバス奏者の池松宏氏に出会いピアノからコントラバスへ転向することを決意。1999年、桐朋学園大学にコントラバス専攻で入学。
卒業後、四家卯大ストリングスのメンバーとしてMr.Children、GLAY、Salyu、ONE OK ROCK等の録音や公演に参加。
クラシック、ポップスの現場で演奏家として研鑽を積みながら、並行してアレンジメントや作曲活動を行うようになり、自作曲を演奏する場として音楽プロジェクト "ROSCO MOTION ORCHESTRA" を発足。代表を務める。
「心の奥深くに眠る風景や感情を呼び起こすような音楽、心地良い空間づくり」をモットーに、同世代のプロミュージシャン達の協力を得てクラシックを基軸とした叙情的な音楽を創作・リリースしており、手がけた楽曲は過去にBottega Veneta、Pierre Hermé、HANAE MORI、docomo等のWEBコンテンツやイベントに使用されたほか、
2021年 第78回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ短編部門にノミネートされた山下つぼみ監督の短編映画「かの山」では音楽を担当した。
主な業務内容
・作曲、アレンジメント
・アートエキシビション等の企画プロデュース
・演奏家の紹介・マネジメント
・楽器演奏